人気ブログランキング | 話題のタグを見る

モンマルトルワイン、収穫祭

モンマルトルワイン、収穫祭_c0220786_6435152.jpg


かなり長いあいだ更新を怠ってしまいました。

そんなに日常生活がとにかく忙しい、
というわけではないのですが
崖っぷちのフランス語を何とかしようと悪戦苦闘していたり
時間がまだ上手く使えなかったりしているのと、
あとそんな生活なので目の前に綺麗な景色があっても
ほとんど写真をとってる余裕がない!
というわけでどうにも更新する気にならず、、、
それでもいろいろ生活してみて書きたい事は山ほどあるのですがねー。


今回は先週末にやっと行けたモンマルトル。
まだエッフェル塔もシャンゼリゼも凱旋門も見ていなくて
どうにもパリ気分が盛り上がってないのですが、
モンマルトルは毎週朝市に行きたいねーと言っていたのに
どうにも朝のうちに行けなくて、
仕方なく夕方になって出かけて行ったら
ちょうどモンマルトルワインの収穫祭にあたり、
たくさんの市がたちかなりにぎわっていました。


モンマルトルワイン、収穫祭_c0220786_6472426.jpg


モンマルトルワイン、収穫祭_c0220786_774094.jpg



モンマルトルワイン、収穫祭_c0220786_6492323.jpg


古代の製法で作られるホットチョコレートに
フランス各地からの特産品がいっぱい。

最初にどかーんと空きっ腹にホットチョコレートを飲んでしまったため
後からあまり試食できなくて失敗だったのですが、
リモージュ地方のヌガーやマカロンなどのお菓子やさんがたくさんあって、
まだまだフランスの地方菓子のことを知らないのですが
お菓子がおいしいところなのかたまたまなのか?、
買ってみたマカロンはかなりひとつが大きくて
中にクリームが挟んでないのですが
アーモンド生地がかなりしっとりしてておいしかったです。

フランス地方菓子、勉強しなくては。



そして今回のメインのモンマルトルワイン。

モンマルトルワイン、収穫祭_c0220786_6572135.jpg


モンマルトルにワイン畑があるというのは聞いた事があって、
旦那も何かのコンクールで質問されたことがあるけど
飲んだ事がないとこのと、
何と言ってもパリ市内のワイン畑だから当然狭く収穫量が多いわけでもなく、
調べたらパリ市が管理していて年間1000本ほどしか生産されなく、
営利目的でもないのでほとんど外に出回る事がないそうです。
なので今回の収穫祭、
たまたまだったのに試飲することができて大興奮でした。


しかもその後、
モンマルトルからの帰りにサクレクールの裏側にある、
ラマルク・コーランクールの駅に向かっていたら
たまたまその畑を発見!

日が暮れる直前だったので見れて幸運、
写真ではちょっとわかりにくいと思いますが
住宅街に囲まれた、
モンマルトルの丘の斜面にある小さいブドウ畑でした。









モンマルトルワイン、収穫祭_c0220786_762734.jpg

# by chicca-blog | 2010-10-13 07:32 | パリ散歩

フランス語とイタリア語

フランス語とイタリア語_c0220786_631518.jpg



自分でも思いがけず仕事を始めてしまい、
フランス語がわからずもう大変なことになってます。

イタリア語とフランス語は似てるからすぐ覚えられるでしょう、
とよく言われるし私もそう思ってたんですが、
やっぱりネイティブのイタリア語スピーカーではないので
そんなに簡単ではないです。
(よくネイティブ同士ならイタリア語とスペイン語で通じるとかは聞きます)

もちろん文法はかなり似ているし
単語も少し発音を変えればフランス語になる単語もたくさんあるので

(例えばイタリア語でアッテンツィオーネをフランス語でアタンシィオン、とか。
まあこれは英語→フランス語でも一緒ですが)

そういう意味ではかなり有利だし
あのイタリア語の文法大系を頭にたたきこむのにかかった時間に比べれば
ものすごい時間短縮ができるわけですが、

そうはいっても違う言葉

なので私がナポリ方言を理解するのにかかった時間よりさらなる時間がかかると思われます。
(当たり前か)



反対にうちの旦那といえばかなり言語センスが良く、
英語、フランス語、スペイン語を普通に話し
日本語、ドイツ語も若干理解しロシア語と中国語を勉強した事がある、
というイタリア人ではめずらしいタイプ。

言語センスのない私が聞いた「上達のコツ」とは・・・


「地図を持たずに人に道を聞く」


(イタリア人の地図嫌い(または地図が読めない)はそういう意味があったのか!?)


一度友人がバールを開いたというので遊びに行ったことがあるのですが、
案の定地図も持たず住所もあやふやなまま家を出て
「このへんらしいよ」と言っていた
家から5分くらいのところから聞き込みを開始、
結局そこからバスで20分+徒歩10分の友人のバールにたどり着くまで
十数人に道を聞きまくったことがありました。



確かに今これをフランスでやったらフランス語が上達するかも??

(実際これをポルトガル旅行でもやり、
10日の滞在で最後にはポルトガル語で薬局で会話をしていた旦那・・・)


日本人の体質にはあまり合わない方法かと思いますが
とりあえずより多く会話した方が上達は早いということなのですかね。
試してみたい方は是非。。


あぁフランス語で夢を見れる日は来るかなー

# by chicca-blog | 2010-09-21 06:36

リュクサンブール公園とマカロン

リュクサンブール公園とマカロン_c0220786_101646.jpg


東京は残暑がかなり厳しいようで、
今日たまたま母とスカイプで話していたら
夜10時を過ぎているのに母はノースリーブ。

今日こっちは朝から曇り&雨もようでちょっと涼しくなり、
外出はブーツにジャケットという出で立ちだったので
まだ夏の暑さが残っているなんてうらやましい〜
と思ったのですがあの湿気むんむんの暑さが続くと
やっぱりバテますよね。

週末はいろいろな用事がやっと片付いてきた事もあって
すこしゆっくりできてリュクサンブール公園へ行きました。

リュクサンブール公園とマカロン_c0220786_9432282.jpg


すごいたくさんの人がいて椅子を奪いあいながら(笑)
みんな最後の夏を楽しんでいました。
まぁ夏って感じもあまりもうしないんですが。

といってもお目当てはその近くにあるパティスリーの
Sadaharu Aoki へ行きたかったのです。


初めてだったので本当はがっつりとケーキを試したかったんですが、
その後公園で食べることも考慮してまたまたマカロンを買ってしまいました。
私実はそんなにマカロンファンでもないのですが、
いろいろな味が試せるし見た目も綺麗だし値段も手頃だし
意外と満足感もあるのでつい選んでしまうんですよね。



リュクサンブール公園とマカロン_c0220786_1094127.jpg




↑公園でがっついてしまったので半分しかないんですが
ごま、抹茶、柚子、ほうじ茶、わさび味
なんかを中心に選びました。
中でも柚子とほうじ茶が絶品でした!




リュクサンブール公園とマカロン_c0220786_1016474.jpg


帰りはパンテオンを通って帰りました。
秋になっても天気がいい日が続いてくれることを願いつつ。

# by chicca-blog | 2010-09-07 10:20 | パリのお菓子・お菓子屋さん

ミラベル

ミラベル_c0220786_8325832.jpg


かなり前から気になっていた、
ミラベルというフランスのロレーヌ地方で採れる果物があって、
これはイタリアではまったく売ってないので
いつかフランスで食べてみたい、とずっと思っていたのです。

ミラベル_c0220786_8524088.jpg


ブラムの一種で、
味は酸味があまりなく甘味が強いので、
ジャムにしたらやけに甘くなりそうだなぁと思ったんですが
煮詰めたらとてもいい香りがしてきて
味も煮詰めた方がはっきりしてきておいしい・・・
これでタルトなんかもよく作られるらしいので、
それもかなりおいしそう。


うちといえば、
以前のローマの家の台所がかなり狭く、
調理したりまな板を置いたりするスペースもないほどで

(おかげでイタリア人マンマ流の包丁とまな板を使わない、
果物ナイフみたいなちっちゃいナイフで何でも鍋の上で刻んで
そのまま入れてしまう方法を覚えました)

もちろんオーブンなんかもなかったので、
引っ越ししたらオーブンのある家に住みたーいと思っていたんですが、
今回の引っ越しでそんなに悠長に部屋を選んでいる暇なんてなかったので
新居もやはりオーブンなしで焼物は無理(涙)。
いつかオーダーエメードのキッチン付きの家に住みたいわー



ミラベル_c0220786_981776.jpg



それと今はまっているのが引き続きバターで、
これはイズニーのバターにゲランド産の塩の結晶が入っているタイプで
食べるとしゃりしゃりした食感がして
もうこれとバゲットだけで十分なくらい、おいしすぎる!
当分のあいだ朝食はこのバターとミラベルのジャムばっかり食べます。

# by chicca-blog | 2010-09-03 09:27

ホームシック


ホームシック_c0220786_22233522.jpg





パリに着いて二週間になりますが
最初の一週間は恐ろしいほどのホームシックにかかり(汗)、

思わずイタリアのテレビ番組である
Rai やらMediaSet やらのダウンロードを試み(失敗したんですが)、

今までほとんど聞いてもいなかったイタリアン・ポップミュージックを聞き始め
(Laura PausiniとかBiagio Antonacciとか)

道端でイタリア語が聞こえると振り返り、
イタリア人観光客に話しかけたい衝動にかられ

誰彼かまわず「イタリアに帰りたい!」を連発。



それに驚いた旦那さんに

「そんなことをして
日本人として恥ずかしくないのか!


と怒られるに至り(何故おまえが?)・・・


日本へのホームシックにはかなり寛容な旦那さんですが
さすがにイタリアに対してホームシックになるとは思っておらず(私も)
かなり驚いておりました。


旦那といえば
多くのイタリア人が海外に行ってもピッツァ・パスタしか食べないのを
かなり恥ずかしく思っていて、
たまたま入ろうとしたカフェがイタリア系であるだけで
「恥ずかしいから他のとこにしよう」
と言い出す始末。
(複雑なお年頃)


ホームシック_c0220786_224804.jpg




ただ食べ物だけは私どこへ行っても
そこの食べ物を好きになることが多くて

しかもやっぱりフランスはおいしいものがたくさんあるので、
こればっかりは毎日いろいろ試すのが楽しみで仕方がないです。
Viva 食い地!



なのでぼちぼちとおいしいものレポートをして
自分を落ち着かせたいと思います。はは・・・





*題名変えました!そのまんまですが(笑)
思い切ってスキンも変更しようと思ってるんですが、
前回かなり苦労したので(私なりにです、(汗))
重い腰があがらず・・・
もう少ししたら変えようと思いまーす。

# by chicca-blog | 2010-08-28 22:54